専門医の指導による安全なダイエット
出産後、なかなか元の体型に戻すことができないと、悩む女性は多いようです。統計によると、出産後6か月以内に体型を戻せなかった場合、元の体型に戻すのは難しいとされています。自己流ダイエットで体型を元に戻せない時は、ダイエット外来に通うのも一つの手段です。
持病がある人でも安心
ダイエット外来は、専門の医師による適切な指導が行われるため、無理なく、効率的に痩せられるのが魅力です。血液検査などで体調や肥満の原因を探ってくれるので、持病がある人も安心して行えます。無理なダイエットで体を壊す心配もなく、健康的に痩せられるのがメリットです。
治療法の選択肢も豊富
では、実際に肥満外来ではどのような治療が行われるかというと、食事療法や運動療法のほか、投薬療法やメソセラピー、外科手術など、さまざまな方法があります。食事療法や運動療法であまり効果が得られない時は、投薬療法や外科手術という手段に移行することもあります。食欲抑制剤や脂肪吸収抑制剤、脂肪溶解注射などは、生活習慣の改善などに比べ、大きな効果がみられるようです。
保険が適用されることもある
そして、ダイエット外来は、場合によっては保険が適用されることもあり、リーズナブルに治療が受けられます。投与する薬物の種類や治療法によって、かかる費用は異なりますが、1ヶ月に1万円から3万円が相場です。育児に追われ、ダイエットにまで手が回らず、四苦八苦している新米ママさんは、プロの手を借りて、すっきりしたボディを手に入れてみてはいかがでしょう。
産後ダイエット法には骨盤矯正や補正下着の着用、ストレッチ、食物繊維の多い食べ物を摂るなどがあります。